太田眼鏡の想いCONSEPT
あなたの
目の健康をサポート
めがねの度数の合わせ方、
どこも同じようなものだと
思っていませんか?
以前と比べて安価にメガネが手に入る時代となりました。
しかし、マニュアルに従った検査方法で作った安易なメガネで過ごしていると、絶えず目に負担がかかり、「目の疲れ」だけでなく、脳への負担から「首筋のコリ」「肩コリ」「頭痛」「目の鈍痛」など体に不調が起こります。
さらには安易なメガネをかける事で、より目を悪くしてしまう原因にもなります。
パソコン、スマートフォンなど目を酷使する環境で、目は常に緊張状態となっています。
この状態でマニュアル通りの簡易検査を行うと必要以上に強い度数を測定してしまう事になりかねません。
太田眼鏡は「眼鏡は健康器具である」という概念から正確に度数を測定し合わせる技術、レンズをフレームにセッティングする加工技術、かかり具合を合わせるフィッティング技術に優れ、「目と体が楽になる眼鏡づくり」を行っています。
お気軽にご相談だけでもお越し下さい。
太田眼鏡のメガネをつくるまで
confort glasses
こんな方が多くお見えになります
- ・デスクワークの方
- ・左右の視力差の大きい方
- ・視力の出にくい方
- ・眼精疲労、慢性的な首、肩コリの方
- ・どうしてもメガネに違和感のある方
- ・なかなかしっくりとした見え方にならない方
- ・遠近両用メガネ、中近メガネ等の
累進多焦点メガネの方 - ・目の大きさができるだけ
変わらないメガネをご希望の方
眼鏡のお渡しまで
-
1検眼
屈折検査(近視、遠視、乱視)
眼位(斜位)検査
両眼視機能検査
調節力測定(老眼) -
2装用度数の設定、
レンズ選び使用目的、生活環境に合わせた目と体が楽になる度数を設定します。
一人一人の目に合った最適なレンズをコーディネートいたします。 -
3フレーム選び、
プレフィッティングメガネは顔の一部、アイウエアです。
さりげなく自分らしさを演出しましょう。
-
4加工
メガネの装用状態、フレームの形状に合わせた正確で見栄えのよい加工をおこなっています。
-
5検品
万一不備が見つかった場合、やり直しのために予定より日数を頂くこともあります。
※出来上がり2日~1週間程度(お急ぎの方はご相談下さい) -
6フィッティング
レンズが光学的に正しく目に作用するようにかかり具合を調整します。
ズレたり、耳 鼻が痛くならないようにかかり具合を調整します。
店舗情報SHOP


店舗名 | 米子しんまち 太田眼鏡 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:30 |
店休日 | 元旦、8月第三火曜日 |
電話番号 | 0859-35-1677 |
住所 | 鳥取県米子市西福原2-1-10 米子しんまち天満屋3F |